材料
・うどん 2玉
・しいたけ 中4-5枚
・片栗粉 大さじ1
・薄口醤油 大さじ1
・酒 大さじ1
・生姜 少々
・塩 小さじ1
・(昆布と鰹節の出汁)
昆布と鰹節の出汁をとる
1. 先日の晩に600ccの水に昆布10cmかくを入れておく。
2. 朝火にかけ沸騰したら、昆布を取り出し、ひとつまみの塩を加える。(昆布の臭みを消すため)
3. 昆布でとった出汁に鰹節を入れ、火を止める。
4. 鰹節が沈んだら、10分〜20分後に鰹節をこす。
5. 薄口醤油、お酒、塩で薄口の味付けをする。
6. ゆっくりとろ火で2時間程度コトコト温めると、角が取れまろやかな出汁が出来る。
冷蔵庫で10日間くらいもちます。
事前にうどんを軽く茹でておく
作り方
1. 戻したしいたけ中4〜5枚を薄切りにする
2. 鍋に油を引いて、薄切りにしたしいたけを炒め、軽く塩をふる
3. 鍋に出汁を加え、お酒大さじ1、薄口醤油大さじ1を加え、煮立たせる
4. 水溶き片栗粉を加え、とろみを付け、火を止めて、あんかけ用のあんが完成
5. 出汁に火をかけ、塩小さじ1、薄口醤油大さじ1、酒大さじ1、砂糖ひとつまみを入れ、煮立たせ、うどんのつゆを作る
6. 茹でたうどんを5のうどん出汁に通し(うどんに火が通り出汁が染み込む)、うどんとつゆを器に盛り、あんをかけ、すりおろした生姜を少しのせて完成です